Main Menu

 

 

トップページ > 活動史(20世紀) > 喜劇映画研究会 1995年 映画誕生百年記念〔1〕
喜劇映画研究会 1995年

映画誕生百年記念〔1〕列車をめぐる映画特集

【期 間】1995年12月10日(日)、16日(土)、1996年1月27日(土)…14:00~、
     1月28日(日)16:00~
【場 所】彩の国さいたま芸術劇場
【主 催】(財)埼玉県芸術文化振興財団
【協 力】(財)国際文化交流推進協会
【企画・解説】大久保賢一、中島崇
【フィルム提供】喜劇映画研究会、アーバン21、イメージフォーラム、
        プラネット映画資料館、大澤謙二郎、国際交流基金、
        新日本映画社、スタジオ・ロータス、谷川義雄、
        手塚プロダクション、(株)にっかつ、(株)日本海、パンドラ、
        ユーロスペース、レイ・ライ・ファウンデーション

okubo
解説をする大久保氏

映画誕生の頃から重要なファクターとして登場している「列車」。様々な角度から考察する多種多様な表現の「列車」作品。大久保氏、中島氏が作品別で上映前の解説を行った。

 

上映作品

Dプログラム

<参考>

Aプログラム
  • 『リュミエール作品集』(『列車の到着』を含む)リュミエール兄弟
  • 『100人の子供たちが列車を待っている』イグナシオ・アグエロ
  • 『プレイバック』かわなかのぶひろ
  • 『リュミエールの列車』アル・ラズティス
  • 『フィルム・ディスプレイ』瀬尾俊三
Bプログラム
  • 『少年、機関車に乗る』バフティヤル・フドイナザーロフ 
  • 『パンの列車が来る』エルサイン・アブドラマノフ
Cプログラム
  • 『夜行郵便列車』ジャン・ミトリ 
  • 『カストロ・ストリート』ブルース・ベイリー 
  • 『ZONE』伊藤高志 
  • 『Sight』青井克己 
  • 『Frame by Frame』斎藤信 
  • 『通り過ぎる電車のように1、2』安藤紘平